メンズ用ランニングウェアのコーディネートのポイントは?
折角ランニングウェアを揃えるのであれば、おしゃれに着こなしたいものですよね。最近のメンズ用ランニングウェアは非常におしゃれなものが増えてきていますが、組み合わせ方を間違えると途端に野暮ったく見えてしまいます。
ランニングウェアをおしゃれに着こなすコーディネートのポイントは、「全体のバランス」です。これは、メンズ・レディース問わずコーディネートのポイントとなります。
まず、メインになるランニングウェアを決めましょう。トップスから決めると選びやすくなります。メンズ用ランニングウェアはやや派手目のものが人気ですが、ベーシックな黒はスタイルも良く見えますし、男性らしさが出ておすすめですよ。ただし夜間に走る場合は明るい色や蛍光塗料付きのものがベターです。
例えばトップスが派手な場合は、ボトムスは逆に抑えめなシンプルなデザインのものを選ぶようにしましょう。柄ものと柄もののランニングウェアの組み合わせは上級者向きなので最初は避けた方がいいでしょう。
また、最初の内は上下セットで販売されているランニングウェアを選ぶのもいいかもしれません。メンズ用ランニングウェアコーナーに行けば、あらゆるメーカーのものが販売されていますが、メーカーによってランニングウェアのデザイン・素材・サイズ感は大きく異なります。同メーカーのもので揃えると統一感も出てスッキリとまとまりおしゃれに見えますよ。
個性をがあるコーディネートにしたい場合、最初はランニングシューズやキャップ、冬ならネックウォーマーやグローブでアクセントを付けましょう。ランニングウェアでなく、小物であれば派手目なものでも主張が強くなり過ぎずコーディネートに統一感が出るようになります。
ランニングウェア 3点セットメンズ ナイキ NIKE ウインドジャケット 7インチショーツ ロングタイツ 男性用 ジョギング マラソン トレーニング
セットのランニングウェアは、コーディネートに統一感が出るので最初の一着にぴったり。カラーがベーシックなものは他のランニングウェアともコーディネートしやすいので、便利ですよ。
※メンズ用ランニングウェアの選び方はこちらを確認!
→メンズ用ランニングウェアの選び方|ソックスやシューズの選び方も
※ランニングウェアの選び方がわかったら|次はおすすめブランドからウェアを選んでみよう!
→メンズにおすすめランニングウェアブランド10選・便利グッズ11選
メンズの春夏秋冬コーディネート|ランニングウェアのおすすめの組み合わせ方
ランニングウェアをおしゃれに着こなすコーディネートのポイントを春夏秋冬の季節別でご紹介します。参考にしてみてくださいね。
春先におすすめのコーディネート|春のメンズ用ランニングウェアの組み合わせ方
春先は日中と夜間の気温差が大きい季節です。そのため春のランニングウェアのコーディネートは、体温調節がしやすいランニングウェアを着用するのがポイントです。
上下とも通気性に優れ、トップスは長袖タイプ、ボトムスは長い丈のパンツかタイツタイプのメンズ用ランニングウェアがおすすめです。
春先は意外にも紫外線が強い季節です。長時間紫外線を浴び続けるとシミや皮膚炎などが起こりやすくなります。出来ればUVカット加工されているランニングウェアを着用し、つばのあるキャップをかぶって走るようにしましょう。キャプもUVカット効果があるものだとよりいいでしょう。
春らしさをより出したいなら、トップス、ボトムス、キャップのどれか一つを明るい色にするコーディネートがいいですよ。中でも、キャップが明るい色だとポイントにもなり、スタイルアップも狙えるランニングウェアのコーディネートになります。
春先のコーディネートにおすすめのメンズ用ランニングウェアはこちらです。着こなしの参考にしてみてください。
Kaepa(ケイパ) ランニングウェア ドライ Tシャツ コンプレッション インナー セット メンズ
セットになっているメンズ用ランニングウェアですので、コーディネートも簡単。これからスタートしたい方にもおすすめです。吸汗速乾、UV加工がされているのも嬉しいポイントですね。
Mizuno トレーニングウェア バイオギア シャツ ハイネック長袖 32MA8150 メンズ
シーダブリューエックスCW-X スポーツタイツ ジェネレーターモデル レボリューションタイプ (ロング丈) 吸汗速乾 UVカット HZO659 [メンズ]
asics アシックス ランニングウエア UVクロスキャップ 3013A078 [男女兼用]
明るいカラーでコーディネートのポイントに。